カルディのナポリタンパスタソースで再現する懐かしい昭和のスパゲッティ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ペペロンチーノなどのオリーブオイル系、トマトソースにクリームソース。

日本でもパスタソースはイタリア並みに本格的になって、いろいろな種類が登場しています。

でも、昔は、パスタじゃなくて”スパゲッティ”で、しかも種類はナポリタンとミートソースだけでしたよね。

しかも、なぜか喫茶店のメニューに必ずありました。本格的なパスタもいいけれど、ナポリタンの味ってなぜか時々、無性に食べたくなる時がありませんか?

でも、イマドキのオシャレな喫茶店、カフェのメニューにはナポリタンはないのです。そんなときには、迷わず「カルディ」に行きましょう!

レクタングル(大)

カルディオリジナル パスタソースナポリタンを紹介します

はい、というわけでして、誰でも簡単に、懐かしいナポリタンがつくれる《カルディオリジナル パスタソース ナポリタン》の紹介です。

箱のデザインもレトロでしょう?レンガの壁に掛け時計、昭和の頃の喫茶店のイメージでしょうか。

レトルトパウチに入ったパスタソースなのは、ほかのパスタソースと同じですね。

トマトピューレ、トマトペーストを使ったソースに、マッシュルームとベーコンが入っています。

よりナポリタンに近づけたい時は玉ねぎやピーマンも投入

そのままでもOKですが、より懐かしのナポリタンに近づけたい場合は、玉ねぎやピーマンも加えたいですね。

スポンサーリンク

作り方は3種類

「カルディ」のほかのパスタソースと同じく、作り方には3つの方法が記載されています。

お湯で温める場合は、封を切らずに熱湯の中に入れて5~7分沸騰させて、茹でたてのパスタにかけてください。

電子レンジの場合は、必ず深めの容器に移してラップをかけて600Wで約30秒、500Wで約1分加熱します。

温め時間は機種によって異なりますので、目安にして加減してくださいね。

フライパンで作る場合は、適量のオリーブオイルとパスタソースを入れて弱火で温め、茹でたてのパスタを加えてからませます。

と、ありますが、喫茶店のナポリタンって、玉ねぎやベーコン、あるいはウィンナーにちょっと焦げ目がついていませんでしたっけ?

焦がすことでトマトソースの香ばしさも増したような気がします。

というわけで、今回は、フライパンを使って、最初に野菜とベーコンを炒めてパスタを加え、最後にソースをからめてみましょう。

スポンサーリンク

目玉焼きをのせて昭和のナポリタン風に!

箱にある焼きスパ風ではなく、昭和のナポリタン風。子どものリクエストで温泉卵ではなく目玉焼きのせ、にしてみました。

お味の方は、ソース自体に炒めたトマトソースのような風味があって、わざわざ焦がさなくても懐かしい昭和のナポリタンのお味です。

やや大人風の味付けになっていますので、お子さまや子供の頃に食べた味が懐かしい大人の方の場合は、トマトケチャップを少し加えるといいかもしれないですね。

単なるケチャップ炒めに思えるナポリタンも実際に作ってみると、なかなか味が再現できないものですので、いつでも簡単にナポリタンが楽しめるということでGOOD!なパスタソースだと思います。

昔、ナポリタンを横目に、口の悪い大人が「イタリアにはナポリタンなんてないんだよ。本場にはないんだ」なんて言っていましたが、ナポリに存在しないナポリタンでもいいじゃないですか。

日本人がパスタ好きになったのは、このナポリタンがあったからですもの。

パスタソースに迷ったときは、たまには昔懐かしいナポリタンなど、いかがですか?

ブログランキング参加してます。クリック応援いただければうれしいです。

ブログランキング参加してます。クリック応援いただければうれしいです。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする