カルディの汁なし担々麺で作った「豚ひき肉入り卵黄添えの汁なし担々麺」が最高だった!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カルディの汁なし担々麺

輸入食品専門店のカルディコーヒーファームで販売されている『カルディオリジナル 汁なし担々麺』の紹介です。

この商品は、手軽に作れる本格的な味の汁なし担々麺です。

この商品は日本では珍しい山椒がきいた本格仕立ての味ですがとても食べやすくなっているため家族で食べてもおいしいし、お客様のおもてなしにも使える一品です。

レクタングル(大)

作り方はお好みの食材を加えるだけ!豚ひき肉と長ネギをプラスするのがオススメ!

カルディの汁なし担々麺の中身

『カルディオリジナル 汁なし担々麺』の袋を開けると、中には麺と調味料のみだけ、これにお好みの食材を加えて作るタイプですが、具材は豚ひき肉と長ねぎを加えるのがおススメ!

具材を別で用意するタイプなので面倒と思う方もいると思いますがココがポイントです。

新鮮な食材には香りや食感があり、好きな食材を満足のいく量、使えることができるため、ボリューム感がでやすくフライパンを使って調理するため、香ばしさも加わり、レンジでチンするタイプよりもおいしく感じられます。

調理時間も10分以内で作れるのも魅力的です。

スポンサーリンク

実際に汁なし担々麺を作ってみた「豚ひき肉入り卵黄添えの汁なし担々麺」

豚ひき肉入り卵黄添えの汁なし担々麺

では、『カルディオリジナル 汁なし担々麺』を使って、実際に作ってみることにしました。

材料(1人分)

麺

  • 『カルディオリジナル 汁なし担々麺』1袋
  • 豚ひき肉 50g
  • 長ねぎ 5cm
  • 卵黄 1個
  • サラダ油 大さじ1/2
  • ごま油 小さじ1

作り方

  1. フライパンにサラダ油とみじん切りにした長ねぎを加え弱火で炒め、長ねぎの香りがたってきたら豚ひき肉を加えて中火で火が通るまで炒め、添付の調味料を加え混ぜ合わせます。
  2. 麺は沸騰したたっぷりの湯に入れ3分間強火でゆでザルにあけ流水にさらしながら軽くもみ、お湯にさらしてザルにあけ湯ぎりします。
  3. フライパンにごま油を入れ熱したところに2と1(3/4の量)を入れ絡めながら炒め、器に盛りつけ残りの1と卵黄を添えます。

ポイント

  • ポイント1:サラダ油に長ねぎの香りをうつすと豚ひき肉の臭みが気になりません。
  • ポイント2:ゆでた麺を一度水にさらしながら軽くもむと、麺のコシともちもち感がアップします。
  • ポイント3:調味料に混ぜ合わせた豚ひき肉は1/4ぐらい残し後から添えると見た目も食べ応えもアップします。
  • ポイント4:卵黄を加えて食べると辛味のなかにまったり感がでて味に深みがさらにでます。

カルディの汁なし担々麺

一本、一本がもちもちした食感で麺は太麺仕様だから調味料が絡みやすく食べ応えがありましたが、水にさらすとさらにもちもち感とコシがパワーアップするため、ひと手間ですが水にさらす価値があります。

また、汁なし担々麺の調味料は卵黄との相性がとっても良いためプラスαして食べるのが超おススメです。

そして、このカルディの汁なし担々麺も、最後に少量のあつあつごはんを入れて食するのはやはりおいしかったです。

スポンサーリンク

さいごに

汁なし担々麺

いかがだったでしょうか?

『カルディオリジナル 汁なし担々麺』は輸入食品専門店のカルディの実店舗またはオンラインショップにて購入することができます。

とにかく、卵黄を加える食べ方が最高においしかったのでぜひ試していただきたいです。

お湯を注ぐだけのインスタント食品やレトルト食品に比べると一手間かかりますが、満足度はそれ以上に高いものになるはずです。

ブログランキング参加してます。クリック応援いただければうれしいです。

ブログランキング参加してます。クリック応援いただければうれしいです。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 食材へ
にほんブログ村
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする